2010年10月12日火曜日

たき火

子供の頃保育園とかで歌ったり聞いたことがあると思う「たき火」という歌。

今の世の中を表しているような表現を発見。

♪垣根の垣根の曲がり角~♪

という部分。

いろんな業界の垣根が低くなってきていて、状況を把握するには、自分の主戦場である業界だけを見ていたのでは、正しい判断ができない今日この頃。

まさに、垣根の曲がり角!

そう思わんかね、キミ!

2010年8月24日火曜日

髪を切った人へのアソビゴコロー2

続きまして、まだ使ったことがないものの、今度使おうと思っているのを紹介します。前提として、長かった髪を結構切った場合が適切かと思います。

「髪ちょん切った?」

なかなかない表現でしょ?

髪を切った人へのアソビゴコロー1

先日、職場で髪を切った人がいたので、とっさに

「あれ?髪伸びた?」

と聞いておきました。
前から考えていた疑惑をふっかけられましたが、そのときとっさにひらめいたのであしからず。

2010年8月22日日曜日

この時期に使えるサボりの言い訳

アソビゴコロー「熱中症になったので、3~4日ほど休みます」
会社の人「そうか。安静にして休んで」

普通、こうなるでしょ?
でも、熱中症って一般的には暑さからくるものですが、趣味とかに熱中してしまうのも、ある意味熱中症ですよね?

てなわけで、この時期に熱中症で休むってのは、アリな言い訳だと思いません?
診断書持ってこいって言われるとアウトですが(苦笑)

2010年8月20日金曜日

アソビゴコローがつけたあだ名1

職場で、食べ物をよくこぼす同僚がいたので、イジっているうちに「こぼし屋」→「殺し屋」→ゴルゴ13→ゴルさんというあだ名になりましたとさ。

2010年8月11日水曜日

地獄の合宿

大分の旅館で食中毒があったようで、その中に長崎から合宿に来ていた学生がいたそうな。

何の合宿かはわからないですが、過酷な合宿ですな。

2010年8月6日金曜日

残業を頼まれた時のアソビゴコロー

上司:アソビゴコロー君、今日残業できる?

アソビゴコロー:あー、ごめんなさい。18時過ぎると、ウルトラマンみたいにカラータイマーが点滅して、動けなくなるんで無理です。

上司:・・・・・。

どうでしょう?いっぺん使ってみてください(笑)。

義務教育をちゃんと受けたのか!と言われた時のアソビゴコロー

仕事やプライベートで「常識」とされることを知らなかったために、このようなセリフを言われたことがある人、いるかもしれませんが、こういう時はこうやって切り返してやりましょう。

「だって義務だし、無理矢理やらされただけだから、頭に入らなかったんだもん」

まあ、義務として無理矢理やらされたものは、仕事でもなんでもあまり成果を上げないですからね。

実生活であまり役に立たないことを「義務だから」無理矢理覚えさせられたのは事実ですし、ある意味正論でしょう?

実生活でも役立つようなことの比率が低すぎるからこそ、余計に興味を持てなくなるんですよね。

2010年7月18日日曜日

仕事場で遊び心を注入

昨日、仕事場に行くと、OA機器が1台故障していたので「死亡」と書かれた紙が貼られていた。まあ、これも1つの遊び心なんだろうけど、アソビゴコロー的にはもう少しひねりが欲しい。

ということで、「死亡」をかっこで囲い、「討死」と書き足しておきました。
表記としては、「討死(死亡)」という感じ。

それを見ていた2周りくらい歳上の人が後ろで笑いながら話しかけてきました。続いてこれを見た人、「死亡」と書いた人も笑顔になってました。やっぱ仕事場でも、こういうちょっとしたことで笑顔になるんやから、遊び心をもっと積極的に導入するべきですね。

アソビゴコローが会社を作ったら、こういう能力も給与に反映するようにしよっと。

2010年7月11日日曜日

選挙ポスターの落書き


今日、投票に行くために最寄りの小学校に行くと、小学校に貼ってあった選挙ポスターに落書きがされてました。

大人がやると犯罪ですけど、アソビゴコローが小学生の頃、みんなでよくガビョウを鼻の穴とかに刺したりしてましたね~。

カヤックのパドルが



エスカレーターから見た時、一瞬薙刀(なぎなた)を持っているように見えたのは、アソビゴコローだけですか?

2010年6月20日日曜日

これ、何かわかります?


こう見えて、これ、枝豆です。

2010年6月18日金曜日

間違ってるよ


集収じゃなくて、収集ですよね。

2010年6月13日日曜日

年収の1/3までなのに?

借金をして自己破産する人が増えたせいか、2010年6月18日から改正貸金業法が完全施行されて、その中で「総量規制」というものがあって、個人の借入限度額が年収の1/3までとなるそうです。

あれ?個人はダメなのに、国はいいの?

なんて、社会派な面を見せるアソビゴコローでした。

2010年6月8日火曜日

ひったくりに遭わない方法を伝授?


とある交番の前にて

絵を見ている限り、武術的なものを伝授してくれるってことなんかな?